HOME > バックナンバー > 04/7月記事 |
納豆が時代を救う〜“自分の健康は自分で責任を持つ”時代 〜第2代納豆クィーンに女優の上戸彩さんと佐藤藍子さん
これからは健康預金の時代、納豆で元金を増やす
永山氏は、「納豆の魅力--納豆が時代を救う」と題した講演で、出生率が低下の一途を辿り、加えて高齢化へと向かう中、「自分の健康に自分で責任を持つ時代になってきた。 これからは健康預金の時代、残高の多い人ほど健康状態がいい」と述べ、健康預金の元金は和食であり、中でも納豆は最も素晴らしい食品であると指摘した。納豆の効用については、脳溢血や脳梗塞の原因である血栓や骨粗しょう症への予防効果を挙げ、「長生きする時代は、脳と骨が大事。納豆のネバネバの糸は血栓を溶かす力が強い。
|